重くて固まると定評のあったScala IDE for Eclipseですが、最新版を入れてみたらできがよくったようで、普通に使えました。
Scala IDE for Eclipse
既存のEclipseがあるからそれを壊したくなかったので、Scala用にEclipse環境をコピーして作りました。Javaのプラグインでいらないものも削除できるし。
Scala IDE for Eclipseの他に、Mavenを使いたいので、以下のm2eclipse-scalaプラグインをインストールします。あ、もちろん、m2eclipseはインストールしてある前提です。
With M2Eclipse | Scala IDE for Eclipse Space | Assembla
新規プロジェクト作成で、Maven Projectを選択して次へ
また、次へ。
最後のscala-archetype-simpleを選択します。
Finishでdone。
って、やるとこんな感じでScala+Maven2プロジェクトができあがります。*1
生成されるコードはしょっぱいですが、さっくり削除して自分のアプリを書きましょう。
object App { def foo(x : Array[String]) = x.foldLeft("")((a,b) => a + b) def main(args : Array[String]) { println( "Hello World!" ) println("concat arguments = " + foo(args)) } }
JUnitのテストもScalaで書けるし、scalatest, specsも普通に動いたぞ〜
お試しあれ〜。