かとじゅんの技術日誌

技術の話をするところ

INPUTすることを生活の一部にする

妻子持ちの私にとっては、平日も休日もじっくり勉強する時間はとれない。いろいろと家のことも頼まれるからだ。
普通にやっていては時間はとれません。

私が実践しているのは以下。

  1. RSSで新着の話題をチェックする。
  2. 今日の書籍というのを決めて鞄に入れて出社する。

RSSで新着の話題をチェックする。

Google ReaderRSSを登録させておき、移動中はiPhone上のBylineでチェックして、気になった記事だけスターを付けていく。このスターは、後で読むという意味なので、移動中で時間がない時はじっくり読まずにスターだけ付けていく。タイトルだけでまず気になるものを選別すればいい。そして、帰宅後、時間がとれた時に、PC上のGoogle Readerでスターのついた記事を読んでいく。
さらにおすすめはブックマークに記録して後で検索しやすくすることだ。私ははてなブックマークを使っている。Google Readerでは、以下のSendTo機能を使えば簡単にはてなにブックマークすることができる。ただし、英語版のみの機能。

はてなブックマーク
* Name: はてなブックマーク
* URL: http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&url=${url}
* Icon URL: http://b.hatena.ne.jp/favicon.ico

さらに、Firefox拡張をいれておくと、Googleで検索するときも同時にブックマークの検索結果も表示してくれる。http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_308422.html
はてなブックマーク for iPhoneがリリースされたらしいので、さらに使いやすくなりそうだ。
Twitter のつぶやきからブックマークできる機能もある。

今日の書籍というのを決めて鞄に入れて出社する。

暇があればインプットするために、鞄に書籍を入れている。移動中や昼休み、トイレにも持って行ける。勉強は意識付けが大事。鞄に書籍を入れておくと、「あ、この本を読むんだった」と思い返して意識することができる。まぁ、電車でたまに座れると寝てしまうことはある。でも、これを毎日続けると「鞄に本を入れる」という行為によって、格段に本を読む機会が増える。1日1ページでも読み、何かを得る姿勢は尊いし、必ず身についていくと思う。

いずれにしても、iPhoneもないし、本買う余裕もないという方はこの方法では無理がある。ここで言及したいことは、勉強法はなるべくシンプルにして、生活の一部と化すのがよいということ。つまり、習慣にすることが大事。iPhoneや本を買わなくても、それができるならそれでよい。その人にあったやり方をすればよい。

あわせて読みたい
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20091221/1261325389
http://d.hatena.ne.jp/daisuke-m/20090707/1246979611