かとじゅんの技術日誌

技術の話をするところ

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

外部設定ファイルを扱うフレームワーク

Less Configurationといいながらも,JDBCなどの環境に依存する設定は最小限必要なものです.Lessというのは無駄がないという意味でとらえていますので,環境に依存する設定ファイルは必要なものだと思っています.そこで,外部設定ファイルのプロパティを,S…

シリアライズ S2編

id:koichikさんからのご指摘を受けなんとかまともに動作するようになりました.ありがとうございました. 今度は,SerializeFactory#addWriteReplaceMethodで行っているメソッド追加処理を,S2のInterceptorか,InterTypeでもできないかなと. S2のコンポー…

シリアライズ

id:koichikさんのソースを参考にシリアライズの実装を考えてみました. SerializebleObjectTestで,シリアライズもデシリアライズもうまくいっています.しかし,SerializebleObjectTestをextends S2TestCaseBaseしてしまうと,例外が発生してしまうんだよな…

Slimっていう名前のファインダビリティ

あと、Simple, Less is MoreでSlimと命名したようですが…検索ノイズが多くなりそうです。ドキュメントが英語優先となることで、現状よりGoogle先生に頼ることになって行くと思うのですが、Slimって名前は で言及されていますが,Slimのコンセプト云々よりこ…

環境別のプロパティファイル

ここでも設定を外部ファイルに持たせる場合はプロパティファイルを使い,マネージャを使うことでDI可能にしています.ただ,環境別にプロパティファイルを読み込む機能は実現していません. http://d.hatena.ne.jp/j5ik2o/20071114/1195048313Seasar2でも,S…

Seasar Con 2008 Springに行ってきました

いやー,今週は公私ともにパツパツ.今回参加してわかったこと(個人的な意見が含まれます) Teedaは捨て去られたものではない. Teedaは1.0系を安定化させ,1.1系はちゃんと進化していく.これを聞いて安心した人は多いかもしれません.Teedaが登場してその後…

第1回 Jiemamy インサイドに参加しました

お疲れ様です.今週は盛りだくさんで投稿が遅れましたw twitterで軽くid:daisuke-mにJiemamy盛り上げようぜっていったら,まんまと引っ掛かったのでwよかったですwで,第1回Jiemamyインサイド(通称:地豆会)に参加してきました. 参加者はどれぐらいでし…

今さらデザインパターン FactoryMethodパターン編

みなさま、スターをいただきありがとうございます! 次は、FactoryMethodパターンです。以外とシンプルなのでサクッと説明します。 まず、ConverterFactoryを以下のようにinterfaceに書き換えます。 public interface ConverterFactory { public Converter c…

サービスレベルの疎結合プラットフォーム

DIコンテナによってアプリケーションの実装構造を疎結合にして,ビジネス要件を柔軟に実現することが可能になります. インターネット時代にいたっては,ビジネス要件はもはやアプリケーション単体で語られることはないと思います.GoogleやAmazonなどのネッ…

今さらデザインパターン Factoryパターン編

どうもです。今日は暖かいので親子でピクニックに行ってきました。で、はい。本題ですが。今回はFactoryパターン編。別名SimpleFactoryとも言われています。 GoFではFactoryMethodパターンが紹介されていますが、ここではシンプルなFactoryパターンを紹介し…

今さらデザインパターン Visitorパターン編

今回は,Visitorパターン.一言でいうとデータ構造(つまりモデル)にVisit(訪問)して処理するパターン.目的はモデルとモデルを処理するロジックの分離です.実は使ったことがないw よい機会なので考えてみたいと思います.Wikipedia Visitorパターン ま…

今さらデザインパターン Decoratorパターン編

さてさて,ポリモーフィズム,DIという流れで来たのですが,個人的には学習の流れを考えるならポリモーフィズムとDIの間にはデザインパターンを学んだほうがよいと思っています. というも,DI自体もデザインパターンの一つであるから.まず,日常遭遇する課…

SMART deployに対応させてみる

DIの実用例を考えていたのですが,よいものが思いつかないので少し違う視点で書きなぐりますw ダイちゃんの以下のエントリにコンポーネントの自動登録がでてきましたね.ComponentAutoRegisterは実はS2.3で登場した機能です. 私の方では,Seasar2.4からの…

DIの復習

ポリモーフィズムに引き続き,DIの話で盛り上がっているようなので,私もDIネタです.今回は完全読み物系エントリです. DIのお話を書いてみる。 DIについて書いたエントリ 以下のエントリに書いたことがありましたが,これがDIの基本です. 簡単にDIってど…

どぅるてんを食らう会 または, プラグイン祭り もしくは,Jiemamyプレ勉強会でおなか*いっぱい*になる件について

本日,急きょ開催されることになりました.場所は,ぱいかじ 新宿南口店 (予約はとってません) 時間は,本日5月9日 20時ごろ〜 集合場所は,新宿ユースビルの1階あたり 内容は,沖縄料理(特にどぅるてん)を食らいながら,@daisuke_mのEclipseプラグイン&J…

ポリモーフィズムなコード

OOP

ポリモーフィズムのサンプルコード twitterで@happy_ryo(id:happy_ryo)とポリモーフィズムについて話していたので,簡単なサンプルを書いてみました.(実装クラスは非常にくだらない内容ですがあくまでサンプルということで^^;) 本題はインターフェイスと実…

Seasar 2 !?

本日は沖縄中部の海岸に出向きました. あちこちにシーサーが見られたのですが,これがよかったので記念に撮影.

沖縄滞在2日目.沖縄家庭料理の王様ゴーヤーチャンプルでござーます.そしてオブジェと花と.

ジャッキー

沖縄滞在初日.那覇でジャッキーのステーキ(テンダーロイン)をくらってきました.おいしー.

Jiemamyの勉強会があります!

今,沖縄の浦添に滞在中で〜す.5日間のんびりする予定. イベント企画中 で,早速ですが,イベントを企画中.詳しくはこちらをご覧ください. http://d.hatena.ne.jp/daisuke-m/20080501/1209663819id:daisuke-mのJiemamyというEclipseプラグインのDB設計支…

もうすぐRC2出します.

S2Chronosですが,core部分がやっと5000行超えました.なるべくコードを増やさないで実装するコンセプトだったので今のところはうまくいってる感じです(汗 んで,すみません.いろいろとコードの美しさにこだわってしまい.ちょっとリリースが遅れていますが…